ストライダーから自転車へ移行!何歳から?早く乗れるようになるって本当?

“ストライダーに乗れると、すぐ自転車に乗れるようになるらしいよ!”
うちの子が1、2歳児の頃、どこからか聞いてきた子育て情報。
自転車なんて、まだまだずっと先(年長〜小学生くらい?)の話だと思っていました。
contents

ストライダーから自転車へ移行!一瞬で乗れるようになった話

長男が1歳8ヶ月の頃、三輪車にもストライダー風にも変身する変身バイクを購入しました。
2歳半頃にはストライダー風に変身させていましたが、足で地面を蹴るということが理解できず、また、バランスを取るということも身に付いていなかった為か、ほとんど乗っていませんでした。
しかし、毎日公園にストライダーを持ってきているお兄ちゃんがいて、その子に借りて遊んでいるうちにスイスイ乗れるようになり、変身バイクのストライダーver.も乗れるようになりました。乗っている姿=お手本を見るのも効果絶大だと思います!)
そして4歳1ヶ月頃のある日、1つ上のお友達が補助輪無しの自転車で公園に遊びにきていたのですが、気付くと貸してもらって、、すぐ!乗っていたんです!こんなにもあっけなく、、w
私の子供の頃の苦労は一体何だったんだ!と思ってしまうほどでした!w

ストライダーから自転車へ移行中

次男は変身バイクのストライダーver.では自転車にまたいで歩くだけで、地面を蹴って走ってごらんと言ってもただ歩くだけでした。どうにか体を動かしてほしいと思ったので、渋々wストライダーを購入。するとどうでしょう、、。瞬く間にバランスを取って走り抜けているではありませんか!そしてストライダーに大分慣れ、兄の自転車が下がってきたタイミングで、そろそろペダルの練習と思い、ペダルを漕ぐ練習を始めました。最初は漕ぎはじめに力がいる為難しそうでしたが、しばらく練習していると、踏み込むコツを掴んだようで自分で漕げるようになりました。ストライダーにばかり乗りたがり、なかなかペダルを漕ぐ練習ができていませんが、もう少しペダルを練習し、補助輪なし自転車に挑戦してみようと思います!

まとめ

時々、私が子供の頃のような感じで、小学生の子が自転車の練習をしているのを見掛けるのですが、、
すっごく大変そうで、どれだけ時間がかかるのだろう、、と思ってしまいます。自分が子供の頃もそうでしたが、転ぶのが本当に怖いし、後ろをしっかり押さえてくれているかとても不安です。補助する側も何度も支えながら走るのは相当体力が必要です。、、、それが、ストライダーで2、3歳時に身に付けたバランス力であっという間に乗れてしまうのだから、ストライダーに乗らない手はないですよね!少し値が張りますが、バランス力が身に付く事を考えればお安い物だと思いました!
リサイクルショップに置いてある事もあるので、是非チェックしてみてくださいね!お下がりなんかも狙い目です!w

おまけ 〜自転車に乗れるまで年表〜

〜 長男編 〜

1歳8ヵ月頃 → ストライダー風にも三輪車にもなる、変身バイクを購入。
        アシスト棒ペダルを付けペダルを付け、三輪車に。
2歳半    → 三輪車を自分で漕げないのでストライダー風に変身。
3歳     → ストライダーにスイスイ乗れているので、公園で補助輪付き自転車をレンタルし、ペダルを漕ぐ練習。
3歳8ヶ月頃 → 補助輪付き自転車購入。
4歳1ヶ月  → 自転車に乗れた!
4歳5ヶ月  → キッズ用電動バイクに挑戦し、ライセンス取得!

〜 次男編 〜

兄のお下がりの変身バイクを、アシスト棒付きの三輪車に、しばらくの間ずっと乗せているだけでした。^^;
下の子はいつまでも赤ちゃんの感覚になってしまうので、兄と比べると親も挑戦させるのが色々遅くなってしまっていますね。(^_^;)

2歳5ヵ月 → 三輪車が漕げない代わりに、ストライダー風に地面を足で蹴って乗っていた。
2歳半   → ストライダーへ変身、、するもまたいで歩いているだけ。
3歳4ヶ月 → ストライダーを購入。すぐにスイスイ乗れるように。
4歳    → 補助輪付き自転車でペダルを漕ぐ練習中。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

contents